2022年1月18日に、AI自動翻訳に関するセミナーを開催いたします。 プリエディット・ポストエディットのコツをつかめば自動翻訳の精度がアップ!自動翻訳を行う際に、「プリエディット・ポストエディット」は活用していますか?「プリエディット・ポストエディット」は難しくありません。このセミナーでコツをつかんで、自動翻訳の精度を向上させましょう!「自動翻訳大全」の著者で立教大学教授の山田優が、実例を交えてわかりやすく解説します。※2021年9月に開催したセミナーと同内容になります。【注意事項】本セミナーは法人様を対象としております。恐れ入りますが、個人の方、フリーメールアドレスの方、ならびに同業他社の方は参加をお断りさせていただきます。...

~独自のテクノロジーで社内に眠る翻訳データを言語資産化し、企業のDX推進をサポート!~ 

 

八楽株式会社は独自の言語処理技術を活用し、ヤラクゼンをはじめとする翻訳支援ツールで翻訳精度を上げるために活用される「フレーズデータ(=コーパスデータ、日本語と英語の対になったデータ)」を低コストで自動作成する新サービスの提供を開始いたします。

 

■サービス概要
これまで翻訳支援ツールを効率的に活用するには、ユーザー自身がフレーズデータを準備し、入れ込むことが必要でした。社内には過去に社内翻訳者や翻訳会社によって翻訳された文書(日本語と英語のデータ)が存在するにもかかわらず、多くのユーザーはデータ化に時間を割くことができず、最大限にツールを活用できていませんでした。

本サービスは、翻訳された文書を独自のAIテクノロジーで自動データ化し、ヤラクゼンのような翻訳支援ツールを組み合わせることで*、翻訳業務を効率化し、『短納期』『大容量』『低予算』などの課題をクリアすることを可能にします。

八楽で働く仲間、ヤラクゼンを使っていただいているお客様、パートナー企業の方々、など八楽およびヤラクゼンをとりまく「人」にフォーカスを当てながら八楽を紐解くシリーズ『やらく人』も第4弾に突入です。

今回は、八楽でエンジニアとして働くヴァーニック・バームガーテンさんにお話を伺いました。

やらく人<VOL4>
八楽株式会社 アプリケーション開発チーム
ヴァーニック・バームガーテン

2021年11月11日(木)に、AI翻訳に関するセミナーを開催いたします! 《 製造業向け 》《 仕様書・要件定義書の翻訳作業を行う方向け 》企業DXを推進する、AI翻訳の効果的な活用法を解説!仕様書、要件定義書などの技術文書は、ある程度型が決まっているため、AI自動翻訳との相性が良い文章です。そのまま自動翻訳にかけても効果的ですが、ちょっとしたコツをつかむだけで、さらに効率の良い翻訳が可能。本セミナーでは、元々自動車業界の社内翻訳者であった立教大学教授の山田優が、技術文書翻訳の精度を格段に向上させる「ポストエディット」や「プリエディット」のテクニックについて解説します。ビジネスで利用する際には欠かせない、セキュリティ対策についてもご案内。参加無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください! 【注意事項】本セミナーは法人様を対象としております。...

2021年10月12日(火)に、AI自動翻訳に関するセミナーを開催いたします。

 

グローバル企業必見!企業DXを推進する、AI自動翻訳の基本を解説

外資系企業はもちろんのこと、海外に取引先を抱える国内製造メーカーや多国籍なスタッフを抱える飲食業・建設業など、さまざまな業界において翻訳ニーズは高まる一方です。

しかし多くの企業様では、依然として語学人材が不足しており、無料の翻訳ツールでしのいでいる現場も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは主要4大翻訳エンジンの特徴について、実際の文例を用いながらご紹介。文書の種類ごとに、どの翻訳エンジンを選ぶのが最適なのかをご理解いただける内容になっています。

ビジネスで利用する際には欠かせない、セキュリティ対策についてもご案内。参加無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください!

ヤラクゼンを使っていただいているお客様、パートナー企業の方々、八楽で働く仲間、など八楽およびヤラクゼンをとりまく「人」にフォーカスを当てながら八楽を紐解くシリーズ『やらく人』、第3回は、ヤラクゼンを全社導入いただいた大手外資系コンサルティング企業、キャップジェミニ株式会社 土田博文様のインタビューをお届けします。

 

八楽株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:坂西 優)は、AI翻訳から編集・共有、翻訳会社への発注までを一つにする翻訳プラットフォーム「ヤラクゼン」をアップデート*1し、少人数から導入できる新プラン、および、文書のシェアリングなど新しい機能を追加いたします。
今回のアップデートにより、翻訳ニーズのある企業様へより手軽で効率的な導入を促進し、翻訳業務のDX化をサポートいたします。

 

 

―八楽で働く仲間、ヤラクゼンを使っていただいているお客様、パートナー企業の方々、など八楽およびヤラクゼンをとりまく「人」にフォーカスを当てながら八楽を紐解くシリーズ『やらく人』、第2回は、ヤラクゼンの使い方をレクチャーし、ユーザーの疑問質問への対応を一手に引き受けるカスタマーサポート担当の武田啓子です。

 

 

この度、八楽で働く仲間、ヤラクゼンを使っていただいているお客様、パートナー企業の方々、など八楽およびヤラクゼンをとりまく「人」にフォーカスを当てながら八楽を紐解くシリーズ『やらく人』がスタートしました。

第一弾は、2021年4月に八楽株式会社の社外取締役に就任した玉樹真一郎の登場です。